子犬の見学について
子犬のご見学、ご予約について
お電話・LINE・お問い合わせフォームよりご連絡ください
お電話でのお問い合わせ
079-595-1200
受付時間:11:00〜16:00
よくあるご質問をまとめました
6ヶ月までは無理をさせず、自由運動を中心に行いましょう。
室内ではフローリングで足を滑らせないよう注意が必要です。
6ヶ月を過ぎてリードに慣れたら、1日30分のトロット(早足)を2回行うのが理想的です。
成犬になったら環境に合わせてベストな体重を維持できるよう、適切な運動を心がけましょう。
パピー期には栄養バランスの取れた良質なドッグフードをしっかり食べさせましょう。
十分な食事をとることで消化器の発達が促され、成犬時の健康にも影響します。
成犬になったら運動量や体調に合わせた食事管理を行いましょう。
活発で遊び好き、愛情深く人懐っこい性格です。
飼い主への忠誠心が強く、コミュニケーションを大切にします。
しつけをしっかり行えば、良きパートナーになります。
毛量が豊富なため、週2〜3回のブラッシングを行い、毛玉を防ぎましょう。
特に耳の後ろや足の飾り毛は絡みやすいため、丁寧にケアしてください。定期的なトリミングも推奨されます。
1ヶ月に1〜2回が適切です。洗いすぎには注意し、犬用の低刺激シャンプーを使用しましょう。
また、耳が垂れているため、定期的な耳のケアも重要です。
上毛は絹糸のようで、下毛は柔らかく密生しています。
また、前後肘、胴には飾り毛が発達します。
ケージやクレート、滑りにくい床対策(マットなど)、良質なドッグフード、食器・給水器、ブラシやコーム、リードと首輪・ハーネス、おもちゃなどを用意しましょう。
環境を整えて迎え入れることが大切です。
当犬舎ではスタンダードに忠実な計画的ブリーディングを行い、ソリッドとパーティカラーのハイブリッド交配は一切行いません。
健全で美しく、愛されるコッカーを育てることを最優先に考えています。